コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

エギ壱製作所

  • ホーム
  • 事業概要
  • 製品紹介
  • ショッピング
  • フォト集
  • お問い合わせ
  • 小売店様 募集中

フォト集

  1. HOME
  2. フォト集

エギ壱製作所LINE公式アカウント

友だち追加

egiichiseisakusyo

【テスト?ちょっと息抜き?】 昨晩 【テスト?ちょっと息抜き?】

昨晩は、福井小浜岡津の丸吉丸さんでイカメタル🦑
@maruyoshimaru.obama 

ちょっとここ最近、釣りにも行けてなかったので午後から半休頂きました😅

今回のポイント水深は90m程。

まだ明るい間は、
今回持ち込んだ生産効率向上型のボディーで仕上げた「どろ壱プロト」2本を90mにぶち込んで、水圧チェック❗️

しばらく90m漬けにし、チェック完了❗️

2本とも異常無しで第一段階クリア👍

次回は、姿勢とバランスを現行どろ壱と同等レベルまで合わせ込んだプロトを持ち込んでの実釣テストですかね。
(まだ釣れている間に待ち合うかが大問題ですが💦)

実は序盤にこのプロト2本で釣れましたが、持ち帰ってチェックする必要があるので、残りの時間は現行どろ壱と、少し前から使用している来シーズン用のサンプルカラーで😊

船長曰く、ここ最近はエダス短めが良いとの事で15センチにチェンジ!

序盤はどろ壱率高めで当たってきましたが、

中盤からはメタル率高め。

終盤はどちらにもお触りには来るが、フォローが効かずツンデレ🦑多数w

ラスト減灯後ポロポロっと拾い、ジャスト20杯で納竿でした。

レンジも20mから60mとバラバラで再現性も無く、広く探っての拾い釣りで、少々疲れる展開でした😅

ドロッパー、メタル率は、1:1

勿論、使用したメタルは、

イカスナー&イカスナーDB😁
@c.tory_fishing 

小型主体でゲソカット3回、カンナに触ってしまったフッキングミス数回、鯛に奪われた一杯、、、

もう少し数伸ばせたのになぁ、、、と反省点多数でしたが、

久しぶりのイカメタル、楽しめました😊

同船した皆様、船長、お疲れ様でした&ありがとうございました🤗

#エギ壱製作所 
#どろ壱 
#ドロッパー 
#イカメタル 
#福井 
#小浜 
#丸吉丸 
#イカスナー 
#イカスナーdb
【どろ壱の生産効率を上げる!】 と 【どろ壱の生産効率を上げる!】

という事で、
この土日は生産アプローチを色々と試すべく、試行錯誤のオンパレード!

それと同時に、ボディー材質も来シーズンから変更!

材質が変更という事は、比重も変わるわけで、、、
同じ形状であっても0.6gのウエイトUP💦

ここまで差が出ると、スローフローティングのどろ壱が、
普通にシンキングに💦

その位シビアなウエイト調整で成り立っているスローフローティングが売りのどろ壱、

この比重の違いは大問題!

内部ウエイトを調整すれば計算上はスローフローティングにはなりますが、
ボディーバランス面では、NG🙅‍♂️

外形状は現状を維持しつつ、内部構造の変更で対応しますが、
水圧に耐える強度は絶対に削る訳にはいかないので、今まで取っていたマージンを削っていく作業。

そんなこんなで、色々な内部構造をCADで煮詰め、3Dプリンターで出力の繰り返し😅

まだ納得出来るレベルには到達していませんが、可能性のある方向性は定まったので、内容の濃い休日でした🤣
(休んで無いけどw)

明日からの平日はまたワーム部門の生産ですが、また次の休日にはどろ壱の調整に励みたいと思います🔥

あと最後に、

今シーズンのどろ壱の生産予定や取扱店についてのお問合せを沢山頂いております🙇

プレリリースという事もあり、大した告知もしていないにも関わらず、沢山の方に注目して頂き、本当にありがとうございました🙇

決して万人受けするアイテムではありませんし、むしろ癖の強いアイテムではありますが、

どろ壱のコンセプトを武器にし、状況、タイミング良く良い思いをされた方には、手放せないアイテムになったのではないでしょうか⁉️

そんなどろ壱ですが、

今シーズンの生産は既に終了しております🙇

取扱店様への出荷に関しましては、「釣具のブンブン」京都伏見店、滋賀大津店、名古屋小牧店、岐阜店の4店舗様分を今シーズンの最終生産で出荷していますので、店頭でお見かけの際は是非ご検討よろしくお願い致します😊

#エギ壱製作所 
#どろ壱 
#イカメタル 
#ドロッパー
【どろ壱】 今シーズンはプレリリー 【どろ壱】

今シーズンはプレリリースという事で、あまり数も出ないだろう、、、と下準備は程々でスタートした『どろ壱』でしたが、

想定していた本数以上の発注を頂き、生産効率面の見直し等、良い勉強をさせて頂きました🙇

決して安くない価格帯にも関わらず、お取扱い頂きました小売店様、また、取扱い店舗様でご購入頂きましたユーザー様、

ありがとうございました🙇

どろ壱の今シーズンの生産は既に終了し、秋のライトゲームシーズンに向けてのワーム生産に移行していますが、

それと同時に来シーズンのどろ壱アイテムの構想もスタートしています!

その一つにはパッケージの見直し。

自社で紙箱を作っていましたが、、、

効率悪過ぎ問題で外注プラに変更予定😅

その他諸々、来シーズンの本リリースに向けての準備はまだまだ残っていますが、

ユーザー様に満足して頂けるアイテム作りという事で、私自身も楽しみながら準備を進めて行きたいと思います😊

生産は完全にワーム部門に移行してますが、

まだまだイカメタルに行きたくてたまらない壱ちゃんでした🤣

#エギ壱製作所 
#どろ壱 
#ドロッパー 
#イカメタル 
#ハンドメイド 
#ケンサキイカ 
#アカイカ 
#シロイカ
昨晩は、福井小浜のリルベイさん @lil 昨晩は、福井小浜のリルベイさん @lilbay__fgs でイカメタル🦑

南風なので海上は穏やかで、時より小雨が降る程度。

連休ともあって海上は漁火だらけ💡

少し船団から離した浅場側でスタート❗️

暗くなってから船中ポロポロと🦑

しかも釣れて来るサイズが、シーズン序盤かよ‼️って位に太めの良型混じりで👍

ドロッパー率も高く、どろ壱の各カラーでヒットしましたが、特に「えびレッド」「えびパープル」が良かった印象。

終盤はプロトカラーのチェックでポロッと拾い釣りをして、納竿でした😊

数はそれほど出ませんでしたが、新子サイズは殆どなく中剣混じりの良型オンリー👍

掛けた瞬間のずっしり感からのジェット噴射、

久しぶりに引き味も楽しめました😁

同船された皆様、原田船長、

お疲れ様でした&ありがとうございました😊

#エギ壱製作所 
#どろ壱 
#ドロッパー 
#ハンドメイド 
#ロングエダス推奨 
#スローフローティング 
#福井 
#小浜 
#遊漁船 
#リルベイ 
#lilbay 
#イカメタル 
#ケンサキイカ 
#アカイカ 
#シロイカ 
#キャプテントリー 
#イカスナー 
#イカスナーdb
Instagram でフォロー

■取扱い店

  • ビック釣具店(福井県小浜市)
  • フィッシング・トライ(京都市右京区)
  • フィッシング&レジャー ナニワ(和歌山田辺市)
  • フィッシングマックス和歌山インター店(和歌山県和歌山市)
  • 釣具のマルニシ 和歌山インター店(和歌山県和歌山市)
  • IZAKAYA KAMONN(大阪市北区)
  • 釣具 すいどう(鳥取県境港市)
  • つりえさショップNAKAJIMA(神奈川県小田原市)
  • かめや釣具(一部店舗)

少量の新規お取扱いも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © エギ壱製作所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事業概要
  • 製品紹介
  • ショッピング
  • フォト集
  • お問い合わせ
  • 小売店様 募集中
PAGE TOP